安全ミーティング報告書の記入例・書き方|様式ダウンロード

安全ミーティング報告書は安全ミーティングや危険予知活動(KY活動)を記録しておくための毎日記載する書類です。

このページでは、「安全ミーティング報告書」の書き方、記入例をご紹介しています。

労務安全書類を
自動で作成できるクラウドアプリ

クリック操作のみで作業員名簿の作成ができ、作業員情報も瞬時に収集できるクラウドシステム。

詳しくはコチラをご覧ください。

安全ミーティング報告書の書き方、記入例

「安全ミーティング報告書」は記載項目が多岐にわたるため、書くのが大変ですが、書き方を覚えてしまえばそれほど難しいものではありません。

この書類には安全活動の記録が残っているので、労働災害が起きた際にこの書類を見て「安全対策は十分だったか?」などの判断をするための重要な役割を果たします。

 

ここでは、全建統一様式 第8号をもとに書き方、記入例をご紹介していますが、元請によっては独自のフォーマットがある場合もありますので、事前に確認するようにしましょう。

いつ、どこで、なにを、どのようにして

まずは、

  • 作業所(いつ):左側には月を、右側には日を記入します。
  • 作業場所(どこで):該当する作業が実施された場所を記入します。記入例:荷降ろし場、1階スラブ
  • 作業内容(なにを):該当する作業の内容を簡潔に記入します。
  • 作業方法(どのようにして):該当する作業をどのようにするかを具体的に記入します。

そして、

  • 作業人員:該当する作業を何人で行うかを記入します。左側には予定の人数、右側には実際の人数を記入します。

を記入します。

作業方法については、「移動式クレーンを使って運搬車両から組立て場所に荷下ろし」や「担いで運搬する」など、具体的な作業方法を記入します。

作業に必要な資格及び配置

資格を必要とする作業が含まれる場合に記入する項目です。

  • 作業主任者
  • 作業指揮者
  • 玉掛者
  • 合図者

などを記入します。

元請からの連絡調整事項

元請から作業に関しての連絡を受けている場合は、記入します。

例えば、

  • 吊り荷の下に人を立ち入らせないこと
  • 職長は安全帯の使用を確認すること

などです。

実施したリスクアセスメント

実施したリスクアセスメントには、作業現場で起こりうる危険・事故について、事前にミーティングで話し合った結果を書き出します。

例えば

  • 荷揚げ作業中、車上から墜落する
  • 移動時に開口部から墜落する
  • 運搬時に転落する

などです。

「〜するとき、〜になる」という形式で記入します。

重篤度と可能性

重篤度と可能性は以下の通り見積もります。

 重篤度可能性
3極めて重大(死亡・障害)極めて高い(よほど注意力がないと負傷する)
2重大(休業災害)可能性がある(注意していないと負傷する)
1軽微(普及災害)ほとんどない(注意しなくてもほとんど負傷しない)

評価点と評価

評価点と評価は以下のように算出します。

評価点(重篤度と可能性の合計点数)評価判定評価
6直ちに解決すべき問題がある即座に対策が必要5
5重大な問題がある抜本的対策が必要4
4かなり問題があるなんらかの対策が必要3
3多少問題がある現時点では必要なし2
2問題少ない対策の必要なし1

リスクの低減措置

「実施するリスクアセスメント」の項目で、評価点の見積りが3以上になったものに対しては、リスクの低減措置が必要となります。

具体的な低減措置を記入して、措置後の「重篤度」と「可能性」を再評価したものをあらためて記入します。

実施するリスク低減措置の具体例としては

  • 親綱・昇降階段の設置
  • 開口部周りでは背を向けて作業しない
  • 長尺物は2人1組で運搬する

などです。

職長の確認事項

現場での異変や、特記すべき事項を職長が記入します。

該当する内容を◯で選択し、記入します。

危険作業に従事する出席者のサイン

安全ミーティングに参加した出席者にサインをしてもらいます。サインの横は「実施したリスクアセスメント」危険予知の番号を記入します。

労務安全書類を
自動で作成できるクラウドアプリ

クリック操作のみで作業員名簿の作成ができ、作業員情報も瞬時に収集できるクラウドシステム。

詳しくはコチラをご覧ください。

様式のダウンロード

最新の様式テンプレートは以下からダウンロードできます。

作業員名簿の自動作成クラウドシステム
おしいれクラウドを無料でお試しいただけます。


事務の代行をご希望の方は、コチラをご覧ください。

施工体制関係・労務安全関係の様式のダウンロードは下記からご覧いただけます。

(全建統一様式)労務安全書類・施工体制台帳の記入例と書き方